プロフィール
masa
masa
今年、35歳さそり座♂masa。趣味はバスケと、シルバーアクセサリー、ヘンプアクセサリーの作成です。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2008年06月23日

12月に向けて・・・

ペアリングができて、次に作成するのは、ドックタグ笑
パソコン(エクセル)で絵を描いて作りました。
現在の予定は、クロスの中央にレッドスピネル。ここは、フクリン留めか、爪止め。
右上には、太陽をイメージしてカービング。中央にはダイヤモンドを・・・。これは、彫り留めかなっ。
素材は、シルバーを予定しています。
なるべく、できるところまでは、自分で作成し、難しいところは、Manoに依頼する予定です。
まだまだ、先ですが・・・。
これから、暇を見つけて練習の日々かなっ笑

これが、デザイン画。 できるかなぁがーん…



  

Posted by masa at 23:43Comments(2)ジュエリー製作

2008年06月18日

リング完成 Part2

自分の分も、リング完成しましたっ。
これで、ペアリング完成です。

  

Posted by masa at 22:36Comments(2)ジュエリー製作

2008年06月16日

リング完成 Part1

ついに、リングが完成しましたぁ笑
ちょっと、長引いてしまいましたが・・・・がーん…
ベースの地金シルバーに銅を使ってクロスを。そして、クロスの中央に、ロンドンブルートパーズを爪台を使用して留めましたぁ。
製作工程も、何度もロウ付けを行うため、ちょっと工程を考えるのにも一苦労しましたが、納得できるものが
できました。
今後の作成に生かしたいと思うので、コメントやアドバイスをいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

作品は、こんな感じに仕上がりました。

  

Posted by masa at 22:53Comments(0)ジュエリー製作

2008年06月09日

こだま きよし

旅行先の一つの軽井沢で買ってきた、植木鉢。
彼女の希望で、観葉植物を植えてみました。
ベースはヘデラ。斑入りヘデラと、普通のヘデラです。ほかは、ちょっと忘れちゃいましたが・・・。
ミズゴケを敷き詰めて植えています。

命名は「こだま きよし」。彼女がつけました。
命名の秘密は・・・・。




アタックチャ~ンスぐー  

Posted by masa at 19:23Comments(0)生け花

2008年06月06日

誕生日プレゼント

彼女と彼女の親友がもうすぐ誕生日ということで、明日、誕生会をやります。
その為、誕生日プレゼントを・・・笑
当然のことながら、これだけではなく、作成中のリングもあげる予定。
ただし、まだ出来上がっていませんが・・・がーん…

今回、プレゼントにあげる花は、こんな感じになりましたぁ笑



イメージしたのは、「初夏」
ひまわりと、黄色いバラ、かすみ草。後、名前はわからない森っぽい植物。
予算はヒ・ミ・ツしーっ  

Posted by masa at 22:22Comments(0)生け花

2008年06月05日

ストラップ完成

ジュエリーShopマーノからのオーダーで作成していた
ストラップが完成しましたぁ笑
何とか、納期に間に合わせることができましたぁ。
7日に納品予定です笑

マーノオリジナル チェリーブロッサム 1,000円






このストラップは全て手作りで作っています。
もしよろしければ、マーノに足を運んでみてください。

また、オリジナルでの作成も行いますので、興味がある方は、オーナーへメッセージよりお願いします。
  

2008年06月02日

ストラップ作成中

只今、マーノさんよりオーダーをいただいた、ストラップを作成中です。
今週末が納期なので頑張って作りたいと思います笑
  

2008年06月02日

石川旅行

5月25日から石川へ旅行に行ってましたぁ。
金沢までの道のりは雨でしたが、着いた時には、雨もやみ
翌日からの観光は天気も回復し、大変良い旅行になりましたぁ。

行った場所は、兼六園、なぎさドライブウェイ、能登島、和倉温泉、白川郷、軽井沢と
3泊4日で約1000kmを走行してきましたぁ。

行った場所の写真を何枚か載せます。

金沢 兼六園



なぎさドライブウェイ

砂浜を快走中

和倉温泉(美湾荘)宿泊地



部屋に露天風呂もあり、最高でした。仲居さんの話によると、和倉温泉の中でも有名な「加賀屋」さんと
同じくらいの湯量をもらっているため、大変いい旅館です。
ちなみに、今回泊まった部屋は、一人25,200円/泊
料理も大変おいしく和倉に行くならここがお勧めかなぁってもいましたぁ。

白川郷



軽井沢(白糸の滝)



今度は、どこへ行こうかなぁ笑  

Posted by masa at 20:17Comments(0)その他